【タイトル】
ひよこ組こども会特集号♪6【本文】
明日は「ひよこ組こども会」です。 最後の練習はあずかーるさんに見てもらいました☆ 「もりのおふろ」の劇遊びを見てくれたあずかーるさんに感想を聞いてみると「ワニさんが本物みたいだった」や「すごく楽しかった」と喜んでもらえてひよこ組さんもとっても嬉しそうでした♪ ひよこ組さんにも感想を聞いてみると「最初はドキドキしたけど途中からは大丈夫だった!」という声もあり、回数を重ねるごとに自信をもって行えるようになってきました。 劇遊び、楽器遊び、歌、それぞれの見どころは・・・。 ■ 劇遊び「もりのおふろ」■ 「おなかをゴシゴシ、あしをゴシゴシ~♪」と歌いながら体を洗っていくところです。洗うところや動きはこどもたちが考えました! 振り付けがとっても可愛いのでぜひ注目して見てください☆ ■ 楽器遊び「おもちゃのチャチャチャ」■ みんなで鳴らしたり、楽器ごとに鳴らすところ、休むところをわかり自分なりにやってみようとするところをよ~く見てくださいね。 ■ 歌 ■ 「ゆきだるまのチャチャチャ」は、こどもたちが大好きな曲です。元気に歌ったり、チャチャチャに合わせて手を叩いたりするところがポイントです♪ もう一曲の歌「せかいじゅうのこどもたちが」は歌詞が長くひよこ組さんにとっては挑戦曲です。最後まで頑張って歌います。 明日はいよいよおうちの人に見てもらう日です。とっても楽しみにはしているけれど、お客さんがたくさん来てくださるのでいつも以上にドキドキしてしまうかもしれません。 こどもたちみんなが自分なりに一生懸命頑張りますので、温かく見守っていただけると嬉しいです。応援よろしくお願いします☆ 今回はひよこ組10人ということもあり、お客さんの人数制限を行いませんでした。各家庭一名は優先席があります。後ろの席は少し見えにくいかもしれませんが、こどもたちに届くように大きな拍手をお願いします。【添付ファイル】
IMG_5653.JPG